京都分館 光岡教室(10/27)

新規会員を募集しています。まずは体験可能な講習会へお越し下さい。
---------------------------------------------------------------------------------------------------   
今回はクラス構成が変更になり、18:00からのクラスは光岡先生のGPC(グループ・プライベート・クラス)になりました。光岡先生から内容についてメッセージも頂いているので、ご一読の上是非ご参加ください。


■講師 光岡英稔導師
 
■日時2023年10月27日(金)
15:15〜17:45 中級講習会 (有資格会員)
18:00〜20:30 韓氏意拳・光岡教室GPC(会員のみ)
(GPCはグループ・プライベート・クラスの略称です)

■会場 
■定員:中級8名/韓氏意拳・光岡教室GPC8

■会費
中級9,000円/韓氏意拳・光岡教室GPC15,000円
会場費として別途、人数に従って徴収します。
■持ち物動きやすい服装、筆記用具
  
参考図書

メールが数日経っても届かない場合
・迷惑メールへの振り分け
・メールの受信設定
・入力の誤り
いずれでもない場合はお手数ですが再送信願います。
 
 
 
 

◆講師からのメッセージ

【講師からの挨拶と内容紹介】
●中級講習会
この度、京都での韓氏意拳中級講習会・光岡教室では「まず意拳、韓星橋、王向斉が残した武術に必要なこと」と「まず韓氏意拳、韓家の武術(韓星橋、韓星垣、韓競辰が伝えて来た武術)を理解する当たって必要なこと」から入り、

創始者や中興の祖などを除いて多くが、
なぜ、形意拳、心意拳のみだと戦えなくなったのか?
なぜ、韓氏意拳、意拳だけだと戦えないのか?
の武、拳としての核心に迫る“問い”へと体系的に踏み込んで行きます。

また、その実践性の源流に遡る中国文化史、心意拳、形意拳、意拳、中国古典養生など様々なファクターが多様的に含まれる体系をどのように学習して行けばいいのか?

このように武術の多様な要素を習得し、稽古するにはどのように取り組めば良いのか?

などにも韓氏意拳中級講習会・光岡教室ならではの取り組み方で焦点を当てて行きたいと思います。お楽しみに!!

講師
光岡 英稔


●韓氏意拳・光岡教室GPC(グループ・プライベート・クラス)

 この度、京都にて日本韓氏意拳学会・会員限定の韓氏意拳・光岡教室GPC(グループ・プライベート・クラス)を開催することになりました。

こちらの韓氏意拳・光岡教室GPCでは意拳、韓氏意拳の現体系にはない「王向斉が行っていたこと」と「韓家が行っていたこと」にフォーカスを当てて王向斉、韓星橋、韓星垣、韓競辰らの先師、老師たちが幼少期に行っていた練習などを紹介し行って行きながら、意拳/韓氏意拳のペースと源流を見直していくGPC(グループ・プライベートクラス)となります。 


いずれも韓氏意拳・光岡教室のグループ・プライベートクラスでしか習えないテーマを中心に、韓氏意拳/意拳の体系だからこそ習えることや、私個人の武術観・武術経験と韓氏意拳/意拳の体系を踏まえた上での指導を行っていきます。

・光岡英稔のGPCでしか習えないこと
・韓氏意拳でしか習えないこと
・意拳でしか知りえないこと
・中国文化圏の武術だからこそ習えること
・GPCだからこそ習えること
・この日しか習えないこと、内容

にフォーカスを当てながら韓氏意拳、意拳、中国武術、武術、中国文化、人間の身体史の根幹に迫っていきます。

韓氏意拳/意拳の源流に関しては、心意拳、形意拳からの流れを現体系に繋げて行けるよう解説と実技に動きを交えた稽古して行きます。

心意拳、形意拳、意拳の創始者や中興の祖などを除いて多くが、
なぜ、形意拳、心意拳のみだと戦えなくなったのか?

なぜ、韓氏意拳、意拳だけだと戦えないのか?
の武、拳としての核心に迫る“問い”へと体系的に踏み込んで行きます。

韓氏意拳・光岡教室のグループ・プライベート・クラスは韓氏意拳/意拳を"何となく"ではなく"着実に確実に"身に付けられるよう、一つ一つのテーマ、動き方、在り方の課題をクリアしていきたい人には特にオススメです。 

韓氏意拳・光岡教室 グループ・プライベートクラスにて皆様の参加をお待ちしています。

講師
光岡英稔

--------------------------------------------------------------------------
※参加費は当日会場にてお支払い下さい。
※体験参加についてはこちらをご覧下さい。
※中級訓練課程についてはこちらをご覧下さい
※中学生、高校生は受講料が半額です。学生証をお持ち下さい。(会場費等経費は別途必要になります)
--------------------------------------------------------------------------
■申し込み注意事項■
●参加ご希望の方は下記のお申し込みフォームの必要事項にご記入の上、送信してください。
●予約の無い当日参加はお断りします。
●必須項目の記入のない場合は、参加申し込み無効扱いとなりますので、 ご注意ください。
●マスコミ関係の方はあらかじめご連絡ください。 
*非会員で体験を希望される方は、問い合わせ欄に体験回数をご記入ください(初回、2回目等)
--------------------------------------------------------------------------




※必須
例)山田イチロウ
初めての方はご記入ください
※必須
例)aaa@aa.co.jp
※必須
※必須
中級講習会
韓氏意拳・光岡教室GPC
初めて申し込まれる方はご記入ください。
初めて申し込まれる方はご記入ください。